こんにちは、資格リッチです。
モテ資格研究家でもあり、リッチになる方法も研究している資格リッチ。本日研究用に買った本が「いますぐ妻を社長にしなさい」。
我が家は旦那が手堅くサラリーマン、妻がフリーライターという収入の安定しない自由業の稼ぎ体制。この体制はなかなか良いと思っていて、例えば自宅兼仕事場の賃貸マンションの家賃や光熱費の数割は妻の経費。書籍の購入も資料ということで経費。旦那のFP資格や簿記資格で、多少の節税対策をしています。資格取得は伊達じゃないのですよ(笑)
妻も自営業の自覚はあって、前に新聞広告を見て本のタイトル聞かせたら「ウチのようなことでしょ」と即答。僕も内容的に想像がついたので購入は保留だったのですが、本屋で立ち読みしたら、すごい資産を築いたと書いてあったのでウチと何が違うのか気になって購入してみました。
ポイントは「プライベートカンパニー」、家庭の法人化か。うちの場合、妻の個人事業主から法人成りして社長になってもらう必要があるわけね。なるほど。
僕も妻に雇ってもらって、資格ビジネス部門とかいう構図も描けそうだ。法人成りのメリット・デメリットを研究してみよっと。
著者さんの例だと、奥さんを大家さん業の社長にしたそうですね
モテ資格研究家でもあり、リッチになる方法も研究している資格リッチ。本日研究用に買った本が「いますぐ妻を社長にしなさい」。
我が家は旦那が手堅くサラリーマン、妻がフリーライターという収入の安定しない自由業の稼ぎ体制。この体制はなかなか良いと思っていて、例えば自宅兼仕事場の賃貸マンションの家賃や光熱費の数割は妻の経費。書籍の購入も資料ということで経費。旦那のFP資格や簿記資格で、多少の節税対策をしています。資格取得は伊達じゃないのですよ(笑)
妻も自営業の自覚はあって、前に新聞広告を見て本のタイトル聞かせたら「ウチのようなことでしょ」と即答。僕も内容的に想像がついたので購入は保留だったのですが、本屋で立ち読みしたら、すごい資産を築いたと書いてあったのでウチと何が違うのか気になって購入してみました。
ポイントは「プライベートカンパニー」、家庭の法人化か。うちの場合、妻の個人事業主から法人成りして社長になってもらう必要があるわけね。なるほど。
僕も妻に雇ってもらって、資格ビジネス部門とかいう構図も描けそうだ。法人成りのメリット・デメリットを研究してみよっと。
いますぐ妻を社長にしなさい | ||||
|