こんにちは、資格リッチです。
この土日、マネーの会・オンラインサロンの友達と長野県東御市に遊びに行ってきました。「合宿」という名目だけど、「大人の社会見学」といったほうが近いかな。
向かった先はワイナリー。初日はリュード・ヴァンさんの葡萄畑で葡萄収穫のお手伝いを体験。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
こちらがリュード・ヴァンさん。醸造設備の他にレストランも併設。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今回はメルローの収穫をお手伝い。この房を摘み取っていきます。社長の小山さん自ら摘み方を教えてくれました。ワイン検定もってるけど、ワイン用の葡萄摘みの体験は初めて。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
こんな感じで座って葡萄を摘み取っていきます。房からダメな葡萄の粒を選り分けるのが大変。収穫時期は限られるし、猫の手も借りたいだろうなと想像できます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
これで10kg。初心者2人の2時間の労働の成果です。参加したみんな一様に、摘むのに無心になって時間が経ってるの忘れてたとの感想。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
お昼はランチボックスを用意していただきました。丘の上でピクニックランチ。ワインと合わせて美味で楽しい昼食です。
雨が降ってきたので午後のお手伝いは中止して、宿泊先であるアートビレッジ明神館という温泉施設へ。
こちらでも美味しい夕食をいただいて、天然温泉を堪能。温泉ソムリエとしてはつい泉質表をチェック。ナトリウム・カルシュウム塩化物泉。弱アルカリの女性の肌に嬉しい美人の湯ですな。男子も超リフレッシュ〜!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
そのあとはお楽しみ、リュード・ヴァンさんで買ったワインで部屋呑み。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今回の合宿は男性2名・女性4名、仕事もバックグラウンドの全然異なる集まりだけに、モテ資格研究家としてリサーチに恵まれた環境でした(なんの⁉︎) 大学の先生の性的マイノリティの話や看護婦さんの人前で話せない裏トークは特に盛り上がりましたよ。こちらはお礼に日本手相技能検定のスキルでお返し。
二日目はヴィラデストというワイナリーのカフェで贅沢ランチ。僕は存じなかったですがエッセイストで画家の玉村豊男さんが起こしたワイナリーなんですね。女性陣は玉村さんを知っていて、ここに来ることとても喜んでいました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ガーデンもワイナリーから見渡す眺望もとってもいい。訪れた時は靄っていたけどそれも山らしくて趣です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
窓際の席で前菜・メイン・デザートの上品カフェランチ。
デートに最高の場所だななどと思いつつ、思考と無関係にナイフとフォークが動きます。
もう昨日から美味しいもの飲み過ぎ・食べ過ぎ!
今回の大人の社会見学、コーディネートしてくれたメンバが事前に下見してくれたり、案内の心遣いがとても素晴らしかったりと、参加者感謝しきりでした。旅のコーディネートといえば、旅行業務取扱管理者試験、今年も申し込み損ねてた(汗)
資格リッチは長野県出身ですけど、東御市をはじめとする東信(信州の東側ね)がこんなにワイン造りが盛んになっているとは知りませんでした。来て見て飲んでみるものです。
資格試験勉強もいいけど、こうゆう実地の勉強も最高だね。
***
玉村豊男さんの本、こんど読んでみよう!
千曲川ワインバレー 新しい農業への視点 (集英社新書) | ||||
|
晴耕雨読ときどきワイン (中公文庫) | ||||
|