こんにちは、資格リッチです。
本日神社検定の参級(3級)、受験してきました。場所は鎌倉の鶴岡八幡宮。神社で試験を受けるなんて、数々の受験経験からしても初めて。ワクワクです。
本日神社検定の参級(3級)、受験してきました。場所は鎌倉の鶴岡八幡宮。神社で試験を受けるなんて、数々の受験経験からしても初めて。ワクワクです。
ちゃんと受験前に作法に則ってお参りしましたよ。鎌倉時代より武家の信仰厚かった神社ですからね。神社検定の勝利を祈願です。
試験場所は境内の中の直会殿というところ。直会という名前から祈祷のあと食事をする施設と見た。
試験は13時集合。10分の説明を経て、13時10分から70分100問の試験です。第4回の試験範囲は万葉集関連と神社の基礎が半々くらい。歴史は好きだけど、古典はちょっと・・・という資格リッチ。万葉集は今回からの試験範囲で過去問もなく、いささか不安でしたが、やってみるとまあそれなりに解けたと思う。
50分の段階で答案作成完了。100問すべてを見直しをしたら、ちょうど試験終了という感じ。早期退出する余裕は僕にはなかったですね。
実は今回、神様のいる場所で試験ということで、かしこまってスーツにネクタイと改まっていったんですね。そうゆうこと勉強した試験だったし。男性でそこまで固い服装の人は見かけなかったけど、若い女性で数人スーツの娘はいました。就活中みたいなの。真面目な感じの娘達だったけど、もしかして巫女さんとか!?
気が合いそうでしたが(←妄想)、神様の前でしたので、お声がけするのは自粛いたしました(笑)
試験は13時集合。10分の説明を経て、13時10分から70分100問の試験です。第4回の試験範囲は万葉集関連と神社の基礎が半々くらい。歴史は好きだけど、古典はちょっと・・・という資格リッチ。万葉集は今回からの試験範囲で過去問もなく、いささか不安でしたが、やってみるとまあそれなりに解けたと思う。
50分の段階で答案作成完了。100問すべてを見直しをしたら、ちょうど試験終了という感じ。早期退出する余裕は僕にはなかったですね。
実は今回、神様のいる場所で試験ということで、かしこまってスーツにネクタイと改まっていったんですね。そうゆうこと勉強した試験だったし。男性でそこまで固い服装の人は見かけなかったけど、若い女性で数人スーツの娘はいました。就活中みたいなの。真面目な感じの娘達だったけど、もしかして巫女さんとか!?
気が合いそうでしたが(←妄想)、神様の前でしたので、お声がけするのは自粛いたしました(笑)