Quantcast
Channel: 大人の資格術 - 合格(モテ)るあなたのつくり方
Viewing all articles
Browse latest Browse all 497

【アマチュア無線】当日試験、受験体験記(その1)

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

 

このブログでアマチュア無線4級の受験を宣言してから2ヶ月。万全の準備をしていたかというと、・・・ほとんど勉強してませんでした。

 

【アマチュア無線】4級は楽勝⁉︎(10月9日記事)

 

【試験前日まで】

年内、受験日程が合わなくて放置してました。が、先約が変更になり先週土曜日に今日(12/15)の東京での当日試験が受けられることが判明。1週間で勉強を仕上げました。

 

とはいえ忘年会とかなにやらで問題集の完全丸暗記(以下”完マル”)は昨日の段階で1.3周程度。(完マルの4級すべての収録過去問663問を解くことを1周としてます)。2周すれば合格は見えてくる、3周すれば合格は堅いと思っていたので仕上がるというには程遠く、今朝まで受験するか悩みました。当日試験は事前に試験料を払っていない分、準備が完全でなければ「行かない」という選択肢もありなので。

 

住民票が必要ということで、これは用意して、結論は当日だすことに。

 

当日試験の情報はネットで集めました。こちらのサイトがかなり細かく助かりました。

 

アマチュア無線4級受験体験記

 

【試験当日午前】

試験当日午前10時までの勉強(約2時間)で1.5周くらいになったので、午後試験を受験して来ました。4級は午前と午後の2回試験があるのです。

会場晴海の日本電波協会は自宅から約1時間。当日午後試験の受付時間は12:00〜13:15。当日受験は先着200名ということもあり、早めに受付できるよう11時前に出発しました。

【持ち物】

必要だったのは以下です。

1)お金(こまごま支払いあるけど1万円あれば足ります)

2)住民票(合格後の免許申請に必要。

     住民票コードでもいいらしいけど普通知らないよね)

3)写真(3×2.5cm 2枚)

4)筆記用具(HBの鉛筆かシャープペンと消しゴム。

      申請書を書くのにボールぺンもあると便利)

5)完マルなどの勉強道具

 

【試験場所】

有楽町駅からバスで晴海3丁目に。グーグルマップで日本無線協会と検索して、経路案内させると乗るバスとかも案内してくれて楽チンです。バスは頻繁にでてる模様。

 

バス停から道路挟んで反対側の建物が試験会場の日本無線協会でした。

 

 

 

長くなったので、続きは次回記事で。

 

***

完マルとはこれね。

 

初級アマチュア無線予想問題集2017年版: 完全丸暗記

初級ハム国試問題研究会 誠文堂新光社 2016-11-10
売り上げランキング : 196117
by ヨメレバ

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 497

Trending Articles