Quantcast
Channel: 大人の資格術 - 合格(モテ)るあなたのつくり方
Viewing all 497 articles
Browse latest View live

歌舞伎観劇、初体験 〜八月納涼歌舞伎〜

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

 

歌舞伎のセミナーを以前受けたのですが、本日はその実践編、生の歌舞伎を観劇してきました。

 

【セミナー】大人の歌舞伎講座 〜歌舞伎検定はいずこ〜 (大人の資格術)

 

本日観劇したのは八月納涼歌舞伎の第二部。二部構成で演目は「修善寺物語」と「東海導入膝栗毛 歌舞伎座捕物帳」です。

 

本日の歌舞伎の世界への案内人は前回のセミナーと同じ大向こう堀越一寿さん。大向こうとは歌舞伎で「中村屋〜」とか声かけする人です。

 

観劇前は東銀座のセミナールームでマネーの会主催の歌舞伎セミナー。堀越さんが今日の演目や出演役者の説明をしてくれました。ワイドショーで音に聞く梨園の親子関係、親族関係、家関係の複雑さに、改めてへーって感じです。

 

セミナー会場から歌舞伎座へ移動し、いざ初歌舞伎体験。

 

 

 

 

歌舞伎座に足を踏み入れる体験をしようとは。「いつかは歌舞伎」の”いつか”が実現しました。歌舞伎座の中も立派でしたが、撮影は控えてます。

 

観劇した「修禅寺物語」は硬い歌舞伎らしい(僕のイメージですが)作品。坂東彌十郎が主役を演じました。作は明治の小説家・劇作家の岡本綺堂(半七捕物帳など)。比較的新しい作品なためか、歌舞伎初心者でもストーリは分かりやすかった。

 

続く「東海導入膝栗毛 歌舞伎座捕物帳」。これは弥次喜多ものです。ラップのミュージックで始まり、市川染五郎の弥次さんと市川猿之助の喜多さんが宙吊りで登場してからは、なんでもありの超楽しめるフランクな舞台。伊勢参りから帰った弥次喜多が歌舞伎座の大道具としてバイト。そこでおこる殺人事件。コナンに金田一、古畑任三郎もオマージュされた演出。市川中車こと香川照之の大和田常務ばりの土下座シーンに、梨園の家族ネタもありと、笑いと拍手の舞台でした。

 

しかし画面越しに見てた芸能人がたった3000円で生で見れるとは(遠い席だけどね)。

歌舞伎体験、生活の彩りがまたひとつ増えました。

 

八月納涼歌舞伎(歌舞伎美人)

 


【薬膳漢方】薬膳・漢方検定の勉強法を情報収集

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

 

第6回薬膳・漢方検定の試験日まであと1週間。いまさらですが試験対策のための情報収集です。

 

《1.公式サイト》

まず公式サイトから。学習するべきこと、勉強しなくてよいことが明確に書かれています。

 

薬膳漢方検定学習ポイント(薬膳・漢方検定公式サイト)

 

P22の気血水コラムでは人体の構成成分はなにか、とか不足したり滞るとなにが起こるか(症状)は理解しておきましょうとか、季節の薬膳茶レシピや未病対策レシピ、二十四節季の表は出題されない、とかかなり具体的です。

 

《2.ブログチェック》

頼れるは経験者。受験者のブログを探してみました。こちらの2つのブログが参考になると思います。試験前1週間の受験生としては記事を要約している余裕はないので、リンクを貼っておきます。

 

薬膳・漢方検定(中江博子のブログ)

 

【薬膳・漢方検定】受験勉強・まずは対策・計画から(くらしすたんと)

 

《3.漢方セミナーに行く》

試験の監修元である薬日本堂のセミナーは3000円とコスパ良いと思うので、場所的にいける人は行った方がよいと思います。僕も行ってきました。

 

【薬膳漢方】試験対策に漢方セミナーに行ってきた(大人の資格術)

 

《4.公式テキスト》

そして何はともあれ公式テキスト。巻末には問題集も。50問しかついていませんが、解いてみれば試験のレベル感や感触がつかめます。僕は楽天koboで購入しましたが、やはり紙の本のほうが勉強しやすいかも。

 

日本漢方養生学協会認定 改訂版 薬膳・漢方検定公式テキスト

薬日本堂 実業之日本社 2016-11-30
売り上げランキング : 9597
by ヨメレバ

 

試験まであと7日。これからスパートをかけます!

【薬膳漢方】薬膳・漢方検定の勉強法2

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

 

明日試験の薬膳・漢方検定の最後の調整はこんな感じにしてみました。

 

1)五行色体表は暗記する

 

テキスト付属の問題集をやって五行色体表の暗記は必須と思いました。

エクセルで穴埋め表を作って書いて覚える作戦にでました。

 

 

これを印刷して穴埋めして覚えます。試験直前まで暗記して、試験が始まったらすぐ試験問題の余白に覚えてる限りを書き写すつもりです。

 

2)食材は一覧表を作ってみた

 

ここまでする必要ないかなと思いましたが、テキストにでている食材をエクセルに入力してみました。手を動かして覚える作戦です。

食材名と五味と五性と一言説明を入力しました。帰経はほとんどでないとどこかのブログで読んだので省略。一覧にしてみるとほとんどの食材が五味が「甘」、五性が「平」を気付きました。なので五性は「熱」とか「寒」の際立ったものだけ覚えることにします。

 

 

これは無理に暗記はしないで、なんとなく覚えておくくらいで臨みます。

 

印刷して使ってみたのがこちら。

 

 

これ以外の部分はテキストの繰り返し読むことで覚えた範囲の知識で挑みます。テキスト付属の問題集は2周してみました。

 

試験前夜でこのくらいの感じです。

【薬膳漢方】第6回薬膳・漢方検定 受験体験記

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

 

本日第6回薬膳・漢方検定を受験しました。

 

 

場所は御茶ノ水にある明治大学です。

 

 

リバティタワーという高層ビル型校舎の15階と16階が試験会場でした。都心の一等地にいいもの持ってるなぁ、明治大学。

 

明治大学 リバティタワー

 

2フロア使ってということで、結構な受験者数がいました。僕の受けた教室でも数十人、これが数教室といことで2〜300人は東京だけでも受験者いたのでは。結構人気資格のようです。マイナー資格だろうと侮っていました。

 

見渡したところ受験者の9割は女性。30代以降が多数でしたね。

 

 

試験は100問のマークシート形式。試験時間は1時間で、70%以上の正答で合格です。つまり30問は間違えても大丈夫ということ。

 

以下、受験してみた感想です。

 

◆テキストからまんべんなくでる

テキストが満遍なく出題されますが、ひねった問題は特になし。強いて言えば「正しくないものを選べ」という聞かれ方は試験慣れしていない人にはちょっといやかも。出題順はテキストの章順ですので、取り組みやすい形式だと思います。

 

◆時間は十分ある

僕は25分で問題を解いて、マークシートへの転記で10分。残りの25分で見直ししました。これでちょうど1時間。見直しで2問くらい間違えに気づいたものがあったので見直し大事。途中退出不可なので、とことん1時間を使いきりましょう。

 

◆五行色体表は丸暗記

五行色体表は完全暗記して、試験開始とともに問題用紙の余白に全部書き写しました。このため、五行に関わる問題はまず固いはず。

 

◆気血水の症状も丸暗記が必要

気水血の問題が僕は準備が足りず難しかった。症状を数点挙げられ、これは「気虚」「気滞」「血虚」「瘀血」「津虚」「水滞」のいずれかを問う問題が複数問(5,6問?)でました。意外混乱してどれが正解だか分からなくなりました。各症状は丸暗記項目ですね。

 

食材問題はうる覚えでなんとかなるかも

食材問題はテキストの「主な効用」と「五性」の部分をだいたい覚えておけばなんとかなるかと。「帰経」は無視してもなんとかなりますね。70以上ある食材を暗記するのはまず無理と思い、”なんとなく覚える戦術”で挑みましたが、なんとかなったのではと思ってます。

 

僕は感触的には合格ラインは越えているだろうと思っています。あとは結果を待つのみ。

 

以上、薬膳・漢方検定受験体験記でした。

【ドローン検定】ドローン検定の勉強法(その1)

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

 

9月23日試験のドローン検定3級、勉強を始めました。勉強期間はおよそ2週間です。週末くらいしか勉強しないだろうなぁ。

 

公式テキストが1冊あって、このテキスト内に162問の練習問題が入っています。おそらくこの問題を覚えれば合格できるだろうとは、資格ハンターの勘。

 

ドローンの教科書 標準テキスト - 無人航空従事者試験(ドローン検定)3級4級対応 改正航空法・完全対応版 (ドローン検定協会)

山下 壱平 デジテックブックス 2016-11-23
売り上げランキング : 2241
by ヨメレバ

 

今回の勉強法はこの162問の回答を書くため、回答用紙の作成からスタート。エクセルでこんな風に作ります。解答欄のほかに17章ある章のタイトルも右側に書きました。

 

 

これを印刷し、テキストを読みながら、章ごとに問題を解いていきます。解いた章は右側の章名も消しこんでいきます。そんなにボリュームないので2日で半分ほど解き終わりました。

 

 

「エルロン」、「ヨー」、「コレクティブレバー」、知らない言葉との出会いは戸惑いますが、難易度はそれほどでない感じ。練習問題を2、3周して試験に臨む予定です。

【勉強法】集中力をコントロール − ポモドーロ勉強法

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

 

最近取り入れて気に入っている勉強法がポモドーロテクニック。ポモドーロとは、”25分集中したら5分休憩”を1ポモドーロとして集中と休憩を繰り返す時間術。4セット繰り返したら長い休憩がとってもいいというご褒美もあります。ちなみにポモドーロとはイタリア語でトマトのこと。

 

イタリア式時間管理術「ポモドーロテクニック」とは??(NAVERまとめ)

 

25分は短めの時間なので、勉強やろうかという気になりやすい。また長い時間でもないので、余計なことには手を出さず集中するメリットもあります。

 

僕はクレイジートマトというiPhoneアプリでポモドーロの時間を管理しています。写真はドローン検定の勉強で使っているもの。いままでに10ポモドーロ(25分*10回)勉強してます。(そんなに勉強した自覚はないけど、記録によるとそうゆうことらしい)

 

 

クレイジートマトには勉強時間のレポート機能もついています。

 

 

このポモドーロはメンタリストのDaiGoさんの”自分を操る超集中力”という本で紹介していてやってみました。こちらもオススメ。

 

自分を操る超集中力

メンタリストDaiGo かんき出版 2016-05-31
売り上げランキング : 1016
by ヨメレバ

 

【ドローン検定】ドローン検定受験記

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

 

昨日(9/23)、ドローン検定3級を受験してきました。場所は新橋ビジネスフォーラムというJR新橋駅から徒歩5分くらいの場所。これまで受けてきた数々の試験でも、新橋はなかったなぁ。

 

 

会場にいってこの試験がドローン検定でなく、”無線航空従事者試験”という堅い名前だったことに気付く。名前は硬くてもただの民間の検定試験です。ドローンには免許はいらないし、この試験に合格しても、なにかできることが増えることもありません。

 

会場は大きめのセミナールームで各級混合でした。黒板に座席表が書いていあったので各級ごとのこの会場の受験者が分かりました。

 

 1級 12名

 2級 11名

 3級 32名

 4級  4名

 

ほぼ60名。結構いるほうではないかな。

 

試験説明は15時、試験開始は15時10分から90分間。開始30分後から退出可能でした。

 

問題数は50問、8割の正解が合格ラインです。

 

さて僕はというと開始後10分ちょっとで、問題用紙に回答をマーク、5分で回答用紙のマークシートを塗りつぶし、10分で見直し完了でした。30分で時間が余った感じ。つまり楽勝試験!

 

予想した通り、公式テキスト付属の練習問題からほぼでます。初見の問題は2、3問くらいじゃないかな。練習問題は2周半していたので、ほぼ解けた感じ。これテキストの問題から変えてある、引っ掛けだ!と思ったら、テキスト通りで逆に間違えた問題ありましたが。

 

問題冊子は持ち帰れます。結果は10日後くらいに、確認方法を連絡しますとのことでした。答え合わせはしていないけど、合格ラインは割ってないはず。無事合格(モテ)ればいいな。

 

***

 

ドローンの教科書 標準テキスト - 無人航空従事者試験(ドローン検定)3級4級対応 改正航空法・完全対応版 (ドローン検定協会)

山下 壱平 デジテックブックス 2016-11-23
売り上げランキング : 1527
by ヨメレバ

この一冊で3級合格は楽勝!

 

(飛ばし方ビデオDVD付) 最新ドローン空撮入門 (インプレスムック)

エディトル インプレス 2016-06-13
売り上げランキング : 13254
by ヨメレバ
試験とは関係ないけど、ドローンていうと空撮ですよね。アマゾンで見つけたけど、面白そう。

【日本100名城】福島の日本100名城に登城

$
0
0

こんにちは、日本100名城スタンプコレクター資格リッチです。

 

この土日は福島ひとり旅。福島にある3つの100名城を回ってきました。。

 

【1日目:東京→会津若松→福島】

 

100名城では会津若松城としていますが、鶴ヶ城という呼び名ほうが一般的な気も。白かべに赤瓦という配色が珍しいお城です。

 

日本100名城No12. 会津若松城

 

このほか会津は白虎隊が最後を迎えた飯盛山や、レトロな街並みを散策。

 

夜は友達のいる福島で、地酒を満喫。

 

 

【2日目:福島→二本松→白川→東京】

 

東北本線を南下するルートでまず二本松城へ。ここも現地では霧ヶ城と呼んでるみたい。

 

日本100名城No11. 二本松城

 

ここは本丸跡が山の上にあって、写真の場所から本丸まではけっこうな山登り。そのぶん山頂からは盆地が一望できます。

 

東北本線をさらに南下し、白河に。ここでは白河小峰城に登城。

 

日本100名城No13. 白河小峰城

 

天守閣に見えるのは三重櫓(さんじゅうやぐら)。平成に再建されたものです。石垣は震災で結構崩れて復元中でした。

 

2日で100名城スタンプ3つゲット。なんか楽しい!

 

 

***

 

日本100名城に興味がでたらこちらをどうぞ。

 

日本100名城に行こう 公式スタンプ帳つき

日本城郭協会 学研プラス 2012-04-10
売り上げランキング : 681
by ヨメレバ

【ドローン検定】検定結果でた!

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

 

9月23日に受験したドローン検定3級、結果がでました。

 

【ドローン検定】ドローン検定受験記 (大人の資格術)

 

事務局からハガキが届いて、そのハガキの指示に従いドローン検定のWebサイトで合否確認を行う形式でした。結果は無事「合格」。

 

 

ハガキは10月3日くらいに届いていて、すぐ合否は確認したんですけどね。記事にしてなかった。試験は簡単だったから落ちる気はしてませんでしたが。

 

Facebookに合格投稿したら、結構友達がいい反応してくれたので、みんなそこそこドローンてものに関心あるんだなって感じます。ドローンは免許とかないから、この資格がなくても操縦できるんですけどね。ドローンパイロットは需要多いって聞くし、会社やめたらドローンパイロットやるって冗談いってます。

 

実はドローン検定は今年1つ目の合格資格。やっと白星ついてホッとしてます。

 

***

 

ドローンの教科書 標準テキスト - 無人航空従事者試験(ドローン検定)3級4級対応 改正航空法・完全対応版 (ドローン検定協会)

山下 壱平 デジテックブックス 2016-11-23
売り上げランキング : 421
by ヨメレバ

これ一冊で3級合格は可能です。

【アマチュア無線】4級は楽勝⁉︎

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

 

ドローン検定→電波→アマチュア無線という連想ゲームで、アマチュア無線4級を狙ってみることにしました。調べてみると試験は過去問を取っ替え引っ替えしてるだけなので、この「完丸」とか呼ばれるこの問題集を丸暗記すればいいらしい。

 

初級アマチュア無線予想問題集2017年版: 完全丸暗記

初級ハム国試問題研究会 誠文堂新光社 2016-11-10
売り上げランキング : 6794
by ヨメレバ

 

早速買って1日やってみました。

 

 

アマチュア無線4級は”法規”12問と”無線工学”12問の計24問を回答する試験。その1問1問に対する過去問が収録されています。文庫本サイズですが結構な厚み。4時間かけて9問分の過去問を解いたかな。

 

1巡させるだけでも数日かかりそう。小学生でも受かるってことで、楽勝かと思ったらなめてはいけないって感じです。

【薬膳漢方】試験結果きた!

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

 

9月3日に受験した薬膳・漢方検定の試験結果が届きました。

 

【薬膳漢方】第6回薬膳・漢方検定 受験体験記 (大人の資格術)

 

 

A4が入る封筒で届きました。

 

 

結果は100点満点中91点で合格。問題は100問あったので9問間違えたということ。まあまあかな。ちなみに合格ラインは70点です。

 

 

合格証書はこんな感じ。

 

9月はドローン検定と薬膳・漢方検定の2試験受験で、両方合格。今年はまだ合格(モテ)た試験がなかったので、資格マニアとしてはホッとしてます。勉強法記事も合格前に書いてましたが、間違えでなかったようです。

 

【薬膳漢方】薬膳・漢方検定の勉強法1

 

【薬膳漢方】薬膳・漢方検定の勉強法2

 

FB友達から「この試験何の役にたつの?」と聞かれたんですけど、「ガールフレンドとの体調お悩み相談に」と答えようかと思います(笑)

「節約する介護」を勉強してきた

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

 

今日は定期的に参加している”マネーの会”のセミナー、

  介護費用を賢く節約!

  介護保険&制度 使いこなし10の法則

を受講してきました。

 

僕は田舎に親一人残しているのでね、介護が必要になるタイミングは突然にくるかもしれないし、必要な備えはしておこうと思っての参加です。

 

講師はファイナンシャルプランナー、家計アイデア工房 代表の柳澤美由紀さん。ご自身も遠隔介護で苦労された経験があるとのこと。経験に裏打ちされた講義でした。

 

 

マネーの会では介護をテーマとするのは2回目とのことで、今回は「節約」がキーワード。1回目は残念ながら出てないけど、どんなこと話したか気になるな。

 

セミナーで聞いた節約のための10の法則、どれもうんうんとタメになりました。”知っている”と”知らない”ではどれだけ世の中の生きやすさが違ってくるか、改めて実感しました。

 

ここで全部書いちゃうのはさすがにまずいけど、タイトルが釣りにならないように1つだけ教わったことを紹介すると・・・

 

 介護リホームは元気なうちにやってはだめ。

 介護保険を申請後に、工事依頼前に役所の介護保険担当部署に相談して、

 住宅改修費を申請すること。つまり事前申請が大事

 20万円以内なら1割負担のみ、つまり20万の工事が2万で済みます。

 

自分でも元気なうちに不要な工事はしないと思うけど、必要となったら急いで業者呼んで工事しちゃうとこだな。あとから制度を聞いて残念がる光景が容易に想像できました。

 

あと特別養護老人ホームに入れなかった場合にどうするかとか、大事なノウハウが学べました。あと社会福祉協議会地域包括支援センターを利用するのも大事だって。詳しくは家計アイデア工房さんか、マネーの会へどうぞ!

葡萄とワインを楽しむ合宿に参加してきた

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

 

この土日、マネーの会・オンラインサロンの友達と長野県東御市に遊びに行ってきました。「合宿」という名目だけど、「大人の社会見学」といったほうが近いかな。

 

向かった先はワイナリー。初日はリュード・ヴァンさんの葡萄畑で葡萄収穫のお手伝いを体験。

 

 

こちらがリュード・ヴァンさん。醸造設備の他にレストランも併設。

 

 

今回はメルローの収穫をお手伝い。この房を摘み取っていきます。社長の小山さん自ら摘み方を教えてくれました。ワイン検定もってるけど、ワイン用の葡萄摘みの体験は初めて。

 

 

こんな感じで座って葡萄を摘み取っていきます。房からダメな葡萄の粒を選り分けるのが大変。収穫時期は限られるし、猫の手も借りたいだろうなと想像できます。

 

 

これで10kg。初心者2人の2時間の労働の成果です。参加したみんな一様に、摘むのに無心になって時間が経ってるの忘れてたとの感想。

 

 

お昼はランチボックスを用意していただきました。丘の上でピクニックランチ。ワインと合わせて美味で楽しい昼食です。

 

雨が降ってきたので午後のお手伝いは中止して、宿泊先であるアートビレッジ明神館という温泉施設へ。

 

こちらでも美味しい夕食をいただいて、天然温泉を堪能。温泉ソムリエとしてはつい泉質表をチェック。ナトリウム・カルシュウム塩化物泉。弱アルカリの女性の肌に嬉しい美人の湯ですな。男子も超リフレッシュ〜!

 

 

そのあとはお楽しみ、リュード・ヴァンさんで買ったワインで部屋呑み。

 

 

今回の合宿は男性2名・女性4名、仕事もバックグラウンドの全然異なる集まりだけに、モテ資格研究家としてリサーチに恵まれた環境でした(なんの⁉︎) 大学の先生の性的マイノリティの話や看護婦さんの人前で話せない裏トークは特に盛り上がりましたよ。こちらはお礼に日本手相技能検定のスキルでお返し。 

 

二日目はヴィラデストというワイナリーのカフェで贅沢ランチ。僕は存じなかったですがエッセイストで画家の玉村豊男さんが起こしたワイナリーなんですね。女性陣は玉村さんを知っていて、ここに来ることとても喜んでいました。

 

 

ガーデンもワイナリーから見渡す眺望もとってもいい。訪れた時は靄っていたけどそれも山らしくて趣です。

 

 

窓際の席で前菜・メイン・デザートの上品カフェランチ。

デートに最高の場所だななどと思いつつ、思考と無関係にナイフとフォークが動きます。

もう昨日から美味しいもの飲み過ぎ・食べ過ぎ!

 

今回の大人の社会見学、コーディネートしてくれたメンバが事前に下見してくれたり、案内の心遣いがとても素晴らしかったりと、参加者感謝しきりでした。旅のコーディネートといえば、旅行業務取扱管理者試験、今年も申し込み損ねてた(汗)

 

資格リッチは長野県出身ですけど、東御市をはじめとする東信(信州の東側ね)がこんなにワイン造りが盛んになっているとは知りませんでした。来て見て飲んでみるものです。

 

資格試験勉強もいいけど、こうゆう実地の勉強も最高だね。

 

***

 

玉村豊男さんの本、こんど読んでみよう!

 

千曲川ワインバレー 新しい農業への視点 (集英社新書)

玉村 豊男 集英社 2013-03-15
売り上げランキング : 55726
by ヨメレバ

 

晴耕雨読ときどきワイン (中公文庫)

玉村 豊男 中央公論新社 1999-12-01
売り上げランキング : 374619
by ヨメレバ

ドラクエXIからの帰還

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

 

ようやくクリアしました、ドラクエXI

 

 

特に記事にしてませんでしたが、9月中旬に誕生プレゼントでPS4と共にもらって(なんて贅沢なプレゼント!)、クリアは11月。プレイ時間は約100時間。クリアレベルは85だったかな。

 

仕事は真面目にしてたけど、プライベートはずいぶんドラクエに侵食されて、資格活動(略すと資活)もだいぶおろそかになりました(それでもドローン検定薬膳・漢方検定合格は死守したけどね)。

 

PS4版ドラクエのグリグリと動く美麗な3Dグラフィックは目にする価値あり。その分ゲームのシンプルさが損なわれた気もするし、一長一短。

 

気合い入れて時間の無駄遣いしたけど、楽しかったんだから完全な無駄ではない。この間やれなかったことを取り返すべく、反動で気合い入りました。資格とかプライベート、2017年ラストスパート。気分はドラクエXIのサブタイトル「過ぎ去りし時を求めて」。

 

***

 

買うまい、買うまいと言ってたら買ってもらっちゃった幸せもん

【PS4】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
by カエレバ

 

まさか誕生日にPS4買ってもらえるとはね

PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-2100AB01)
by カエレバ

 

攻略本なしではもっと膨大に時間かかったと思う

PlayStation(R)4版 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 公式ガイドブック (SE-MOOK)

スクウェア・エニックス スクウェア・エニックス 2017-08-29
売り上げランキング : 447
by ヨメレバ

 

【資格ライフ】ワイン好き女子とボジョレーを♪

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

 

みなさんはボジョレーヌーボー、飲みました? 11月16日解禁でしたが、お祭り騒ぎもずいぶん下火になりましたね。輸入量もピークの2004年の半分だとか。ワイン通ほど、ボジョレーって騒がないしね。

 

それでもお祭りにのっかってしまうのがバブル世代。前日に「ボジョレー解禁だし、飲みに行かない?」とワイン好き女子を誘って、16日に出かけて来ましたよ。いちおうワイン検定ブロンズクラスホルダーですし(しまった、今年も12月のシルバークラス試験の申し込み忘れてた!)。

 

繰り出したのは表参道のWine Living Signature(シグネチャー)。表参道交差点を見下ろすビルにある、お気に入りのワインバーです。加えて店長さんがとっても美人!

 

 

こちらが今年のボジョレー・ヌーボー。マルセル ラピエールという作り手さんのものだそうです。活き活きとした若いワインもいいですね。美味しいです(味の描写は苦手なのでこの程度で勘弁を)

 

 

 

ボジョレー以外にも白も赤も。

このお店はグラスでたくさんのワインが飲めるのが特徴。

加えて食事も美味しいですよ。

 

 

こちらはオレンジワインとしておすすめされたスペインのワイン。もちろん葡萄から作ったものですが、ブランディーみたいな濃厚さ。グラスの向こうは表参道交差点。12月にはここから表参道のイルミネーションが眺められるそうです。

 

ワインは特別な空間を楽しませてくれるから好きです。ああ、来年こそはワイン検定シルバークラスゲットしよ(告白するとバカ舌なのでワインエキスパート試験は望むべくもない資格リッチです)。


【MOS】PowerPoint2013 一週間チャレンジ

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

 

先週の土曜日に思い立ってマイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)のPowerPoint2013を受験することに決めました。年内、土日の予定はほぼ埋まっているので、受験は今週末の日曜日夕方に決定。勉強時間は1週間です。ちなみに今週末の土日も遊びの予定が入ってたり(汗)

 

実はMOSパワポは年初の1月にちょっと(1.5時間)だけ勉強して、そのまま放置していた試験。ようやく片付ける気になりました。

 

【MOS】PowerPoint いきなり模擬試験をやってみる(大人の資格術 1月11日投稿)

 

先週の土日の二日間でテキスト中の演習は全部やりました。いまはテキスト付属の模擬問題プログラムをやっているところです。こうゆうのは勢いですね。

 

Microsoft Office Specialist PowerPoint 2013 対策テキスト& 問題集 改訂版 (よくわかるマスター)

富士通エフ・オー・エム株式会社 FOM出版 2015-06-24
売り上げランキング : 23066
by ヨメレバ

 

テキストはいつものFOM出版のやつです。

 

資格リッチのMOS一週間チャレンジ、結果は如何に!

【MOS】PowerPoint2013 一週間チャレンジ(結果編)

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

 

先週土曜日に決めた一週間の勉強でMOS PowerPoint2013に合格するという、MOS PowerPoint2013 一週間チャレンジ、本日受験して来ました。

 

【MOS】PowerPoint2013 一週間チャレンジ(大人の資格術 11/23記事)

 

会場はオデッセイ テスティング センター 有楽町店。有楽町駅すぐそば、新東京ビルの地下1階にあります。この会場は初めてです。

 

 

すべてパソコンだけで完結する試験です。試験時間は50分。MOSは何度も受験しているので、会場変われど戸惑うことはとくになし。

 

出てくる問題もFOMのテキスト付属の模擬試験プログラムと傾向が違うものは特になく、淡々と回答することができました。注意したのは1問回答するごとにセーブすること。試験プログラムがフリーズしたりすることも経験があるのでね。

 

だいたい30分で回答が出来上がり、10分かけて見直しをして試験終了ボタンをクリック。1、2分で採点されて合否が分かります。

 

結果は・・・

 

1000満点中1000点の満点得点で合格!ちなみに合格ラインは700点です。

 

 

ということでMOS一週間チャレンジは無事合格で成功!パワーポイントは仕事でよく使うから勉強もすんなりできたけど、それでもMOSパワポはもしかしたらワードやエクセルより簡単だったかもしれない。MOS試験に慣れすぎただけかもしれないですけどね。

 

次はACCESSゲットかな。

 

***

 

Microsoft Office Specialist PowerPoint 2013 対策テキスト& 問題集 改訂版 (よくわかるマスター)

富士通エフ・オー・エム株式会社 FOM出版 2015-06-24
売り上げランキング : 17732
by ヨメレバ

 

今回もFOMのテキストで。やっぱりMOSはFOMのテキストで間違いないです。

【読書メモ】カッコいい資格図鑑 〜職業図鑑・学科図鑑とコンボで完璧〜

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

 

資格数500以上の資格のお兄さん、鈴木秀明さん監修の新刊が「カッコいい資格図鑑 絶対取るべき400種」。モテ資格研究家としてはこれはタイトル買いです。

 

kindleやkoboの電子書籍版は書籍版より若干安いこともあってkoboで購入しました。今流行りの職業図鑑とか学科図鑑と同じ感じに資格をキャラクター化したものです。どれも出版社とか違うのでシリーズものってわけじゃないけどね。

 

カッコいい資格図鑑

鈴木 秀明(シカクロード) 主婦の友社 2017-12-06
売り上げランキング : 85605
by ヨメレバ

 

資格をファンタジー系キャラクターに重ね合わせているので、イメージ(妄想)は膨らませやすい。毒物劇物取扱責任者とかカッコいいとは思わなかったんだけど、「大丈夫。怖がらないで。僕がいれば安心だから」なんて台詞がはけるとは思わなかった(笑)

 

他の図鑑本と比べると、情報量やカラーベージの量はあっさり目。合格率とかは当然乗ってますが年収とか就職先とかあればよりすごかったかも(ちょっと前に子供にかった大学の学科図鑑はこの情報が充実でビックリ)

 

職業図鑑、学科図鑑、資格図鑑を揃えれば、学生さんの進路選びは完璧、ということかな。大人の僕は、資格でカッコ良さを追求することとしましょう。

 

***

類書ということでビックアップ。

日本の給料&職業図鑑

給料BANK 宝島社 2016-01-09
売り上げランキング : 3782
by ヨメレバ

 

女子の給料&職業図鑑

給料BANK 宝島社 2017-02-17
売り上げランキング : 3689
by ヨメレバ

 

大学の学科図鑑

石渡 嶺司 SBクリエイティブ 2017-09-15
売り上げランキング : 7489
by ヨメレバ

 

【アマチュア無線】当日試験、受験体験記(その1)

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

 

このブログでアマチュア無線4級の受験を宣言してから2ヶ月。万全の準備をしていたかというと、・・・ほとんど勉強してませんでした。

 

【アマチュア無線】4級は楽勝⁉︎(10月9日記事)

 

【試験前日まで】

年内、受験日程が合わなくて放置してました。が、先約が変更になり先週土曜日に今日(12/15)の東京での当日試験が受けられることが判明。1週間で勉強を仕上げました。

 

とはいえ忘年会とかなにやらで問題集の完全丸暗記(以下”完マル”)は昨日の段階で1.3周程度。(完マルの4級すべての収録過去問663問を解くことを1周としてます)。2周すれば合格は見えてくる、3周すれば合格は堅いと思っていたので仕上がるというには程遠く、今朝まで受験するか悩みました。当日試験は事前に試験料を払っていない分、準備が完全でなければ「行かない」という選択肢もありなので。

 

住民票が必要ということで、これは用意して、結論は当日だすことに。

 

当日試験の情報はネットで集めました。こちらのサイトがかなり細かく助かりました。

 

アマチュア無線4級受験体験記

 

【試験当日午前】

試験当日午前10時までの勉強(約2時間)で1.5周くらいになったので、午後試験を受験して来ました。4級は午前と午後の2回試験があるのです。

会場晴海の日本電波協会は自宅から約1時間。当日午後試験の受付時間は12:00〜13:15。当日受験は先着200名ということもあり、早めに受付できるよう11時前に出発しました。

【持ち物】

必要だったのは以下です。

1)お金(こまごま支払いあるけど1万円あれば足ります)

2)住民票(合格後の免許申請に必要。

     住民票コードでもいいらしいけど普通知らないよね)

3)写真(3×2.5cm 2枚)

4)筆記用具(HBの鉛筆かシャープペンと消しゴム。

      申請書を書くのにボールぺンもあると便利)

5)完マルなどの勉強道具

 

【試験場所】

有楽町駅からバスで晴海3丁目に。グーグルマップで日本無線協会と検索して、経路案内させると乗るバスとかも案内してくれて楽チンです。バスは頻繁にでてる模様。

 

バス停から道路挟んで反対側の建物が試験会場の日本無線協会でした。

 

 

 

長くなったので、続きは次回記事で。

 

***

完マルとはこれね。

 

初級アマチュア無線予想問題集2017年版: 完全丸暗記

初級ハム国試問題研究会 誠文堂新光社 2016-11-10
売り上げランキング : 196117
by ヨメレバ

 

【アマチュア無線】当日試験、受験体験記(その2)

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。アマチュア無線4級の当日試験体験記、その2です。必要なものや、かかった費用は赤文字にしてます。

 

その1はこちら。

【アマチュア無線】当日試験、受験体験記(その1)

 

【試験開始前】

日本無線協会のビルに入ると、入り口に待ち受けてた人から渡されたのがこれ。

 

 

合格祈願お守りの入ったアマチュア無線局の開局案内。お守りをもらっていい気分!

 

そのまま3階にあがって試験申し込み。ほぼ受付開始の12時です。

120円払って試験申込用紙を購入。タダでもいいと思うんだけどなぁ。申込用紙=受験票を机に座って記入。しまった、ボールペン忘れた!と思ったら、部屋の中央にボールペンや糊や写真を3×2.5cmに切り取るカッターが置いてあるので、これらを利用。受験票に写真を貼る必要があるので、写真は忘れずに。ビル内とか付近に証明写真機があるかは未確認です。

 

申込書が書けたら今度は受験料の支払い。受験料4950円也

 

これで隣の試験室に入って試験開始までの勉強時間。試験開始が13時30分なので、1時間勉強できました。

 

最終的に20人ちょっとの受験者。当日受験の定員オーバーは全く気にする必要がなかったみたい。小学生らしき子から耳の遠いおじいちゃんまで、あらゆる年齢層が集まっての試験です。

 

【試験開始】

13時15分から試験説明開始。ここで勉強も終了です。

回答用紙と問題用紙も配られます。法規無線工学の2枚の問題用紙が配られますが、問題が丸見えの状態で配られます。試験でおなじみ「開始の合図をするまで問題冊子は開かないように」なんてことはまったく必要ない、見放題の世界。

 

ただね、そんなに急いで取りかからなくても、勉強不足の僕でも24問が10分で解き終わりました。マークシート塗りまで含めてね。ほぼ完マルに収録の問題です。見直しまで含めて18分で終了。それから退出可能時刻の30分経過まで寝てました。

 

【合格発表まで】

3時くらいに合格発表、受かればそのまま免許申請ができるということで、ビル3階の廊下で待機。合格発表前に免許申請書を書いておけば、発表後の混雑に巻き込まれずに済むよと職員さんが案内していたので、真面目に答え合わせを開始。自分の回答を書き込んだ問題用紙が手元にあるので、完マルの答えと照らし合わせていきます。

 

 

自己採点の結果、法規1問、無線工学1問落としたけど、これは合格間違いなし。受けるかどうか悩んでたのが嘘のような高得点。問題に恵まれました。

 

免許申請書代170円を払って申請書を買います。ほんとチマチマとお金とるなぁ。自己採点を慎重にしたのは、落ちてるとこの170円が無駄になるからです。

 

申請書には免許用の写真も貼るので、写真は本日計2枚必要。また持ってきた住民票もここ(免許申請)で必要でした。免許申請書は封筒形式になっているので、住民票忘れた場合、持ち帰って郵送で申請もありです。申請書書いている間に発表してます〜と職員さんの呼びかけがありました。

 

【合格発表】

廊下に張り出された合格発表。ちゃんと受験番号がありました。無事合格です。9割くらいの人が合格かな。

 

【免許申請】

ビル2階が免許申請の窓口なので申請書をもって移動。受付は2番目でした。発表前に申請書を書いてた効果かな。

免許申請書を渡して、免許申請手数料2100円郵送代82円を支払い、免許申請終了です。結局このビル内で7,422円の出費。払うのはいいけど、チマチマ払わされるのはどうもね。まあ合格できたから良しとしますか。

速やかにビルから退去して、バスにのって有楽町へ帰ります。以上でアマチュア無線当日試験体験記、終了です!

 

***

 

アマチュア無線受験者必携の完マルとはこれね。

 

初級アマチュア無線予想問題集2017年版: 完全丸暗記

初級ハム国試問題研究会 誠文堂新光社 2016-11-10
売り上げランキング : 196117
by ヨメレバ
Viewing all 497 articles
Browse latest View live