Quantcast
Channel: 大人の資格術 - 合格(モテ)るあなたのつくり方
Viewing all 497 articles
Browse latest View live

【ITIL】認定証が届かない、を体験してみる

$
0
0
こんにちは、資格リッチです。

このブログへの検索ワードを見ていて気になったのが”ITIL 認定証 届かない”という件。実は資格リッチも認定証が届かずヤキモキしていましたよ。ようやく届いたのがこちら。

これはMALC(マルク)試験の認定証

こちらはEXPERT(エキスパート)の認定証
MALCを含むインターミディエイト5試験合格で認定されました

去年の11月26日に受けたITIL MALC(アイティル マルク)試験。認定証が届いたのが今年の1月9日以降(正確な受取日は実は不明)。1ヶ月以上かかりました。MALCは合わせてエキスパート認定する必要があるから、時間がかかるのかもしれませんね。いままでの認定証は1ヶ月くらいで届いてた気がするので、ちょっと気をもみました。

ちなみに認定証の封筒には同梱でバッチも。

認定バッチ

EXPERT(エキスパート)は青いバッチ、MALCを含むインターミディエイト認定は赤いバッチのようです。インターミディエイトは5つ認定受けたから、これ以外に4個も赤いバッチが。ありがたくも、どこにも使い道のないこのバッチ。どうしろと(笑)ちなみにファンデーションを受けたときは2週間弱で認定証が届きましたね。ブログに残してた。

【ITIL】合格証書、来た!
ということで、事務局も忙閑あるでしょうから、1ヶ月ちょっとは待ってみるのがいいかもしれませんね。以上、資格リッチの見解でした。



【秘書検】通勤時間に最適iPhoneアプリ

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

秘書検2級、ブクオフで160円でテキストを買ったは良いが、まだまともに読んでません(汗) 実は大人の常識レベルで楽勝なのでは?と高をくくってたりして。

それでもこちらのアプリをiPhoneに入れて、iPhone資格術をやってますよ。


パブロフ秘書検定2級3級(iPhone版)

パブロフさんには簿記試験でもお世話になりました。その出来がよかったので今回も。操作性もよく、通勤時間やスキマ時間に簡単に勉強できます。

パブロフ秘書検2級3級
画面はこんな感じ


過去6回分の過去問をほぼ全問収録されてますから、試験対策としては十分じゃないかな。これを大体解けるのが、高をくくっている理由なんですねどね。油断禁物?


パブロフ秘書検定2級HD(iPad版)

iPad版もありますよ!


【情報処理】名刺交換での一コマ

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

仕事で名刺交換した時の一コマ。

受け取った僕の名刺を見て、こう尋ねられました。「プロジェクトマネージャーの国家資格ってあるんですか?」

実は僕の仕事名刺には「プロジェクトマネージャ(経済産業省認定)」って入っているんですよ。国が認定って、なんかムッチャ偉そう。単に情報処理技術者試験に受かっているだけなんですけどね。

プロジェクトトマネージャ


手持ちの他の情報処理資格(NW,DB)やOracleMASTER、ITILなんかよりインパクトが強いんで、あえてプロジェクトマネージャを名刺に入れています。あっ、先のお客様にはちゃんとどんな資格かを、正確にお話しましたよ。

4月のプロジェクトマネージャ試験に向け、受験する方、こちらのサイトも参考にしてくださいね。スマホアプリの記事などを追加しました。

プロジェクトマネージャ(PM)試験の勉強法(大人の資格術 別館)


【ハーブ】メディカルハーブ検定 申込み!

$
0
0
こんにちは、資格リッチです。

本日申込み締切りの第12回メディカルハーブ検定、滑り込みで申込み! 2月:秘書検⇒3月:ハーブと女子力高める試験が続きます。(注:資格リッチは男性です)

メディカルハーブ検定
公式HPより

アロマテラピー、ハーブ、カラーがあたりを乙女3大資格と勝手に分類してますが、ハーブ資格をとれば、資格リッチ3種目制覇!ハーブ検定メディカルハーブ検定のどちらをとるか悩んだけど、受験料の安い点と実技がない点でメディカルハーブ検定を選択しました。さてこの選択は吉とでるか凶とでるか!

メディカルハーブ検定公式ページ
http://www.medicalherb.or.jp/kentei/kentei.html

公式テキスト
日本メディカルハーブ協会検定委員会 池田書店 2007-06-12
       売り上げランキング : 4393
by ヨメレバ

申込みは1月31日中。まだの人は急げ!


PR: So-net モバイル WiMAX

【簿記】かわいいワンちゃんの簿記本、でました♪

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

以前は簿記試験で、そして現在は秘書検のiPhoneアプリでお世話になっているパブロフくん(ワンちゃん)。

【iPhone資格術】パブロフ簿記3級を試してみる
・【簿記】簿記アプリの作者さんから応援もらったよ

そのパブロフくんが簿記のテキストになりましたよ。メインキャラクターはもちろんパブロフくん。なんとドッグフードの卸売を始めたらしい。その愛らしいキャラが全開の簿記本ですよ。

パブロフ簿記3級


紀伊國屋書店横浜そごう店で発見!僕もよくお世話になる翔泳社から出てます。翔泳社のテキストってよく考えられていて、使いやすいんですよねぇ。

写真に撮った見本また力作。表紙に本文に、手書きで本書の特徴が書かれます。「条件反射で解ける解ける」ってコピーがいいですね。なにしろ"パブロフ"ですから。

なかには簿記の4コママンガも多数収録。主役はもちろんパブロフくん。マンガと侮るなかれ。シュールな描写に、簿記3級のポイントが詰まってます。

分かりやすい簿記テキストをお探しの方、一度この本を手にとって見てくださいね。



よせだ あつこ 翔泳社 2012-11-30
       売り上げランキング : 3706
by ヨメレバ

これですよ~



パブロフ簿記3級
こちらがiPhoneアプリ



【秘書検】試験の攻略法

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

明日は秘書検2級の試験日。社会人20年目のベテランとしては、合格ラインが6割ということもあり、実力で余裕だろうと相変わらずなめきっております。前日にして大して試験対策しておらず、さすがにちょっと心配になってみたり。選択問題(31問)記述問題(4問)があるけど、手強いのは記述問題だろうなぁ。

試験対策をググってみましたけど、僕はこれがいいと思った。

秘書検定 合格のポイント (早稲田教育出版)

自社テキストのPRページでもありますけど、試験のコツも結構書いてある。試験開始したらすぐ記述問題に手をつけるってのは、確かにいいかも。

シャイな僕としては、大勢の女子に囲まれて平常心で試験受けられるかという点も心配ゴトなんですが(笑)

実務技能検定協会 早稲田教育出版 2012-03
       売り上げランキング : 6248
by ヨメレバ
6回分の過去問が載ってます。
記述試験箇所だけ、立ち読みしてきちゃいました(悪)


PR: 大手・注目の広告・Web会社の転職はマスメディアン


【秘書検】第99回秘書検受験 女の園で・・・

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

今日(2/10)は第99回秘書技能検定(秘書検)2級を受験して来ました。鶴見にある横浜ファッションデザイン専門学校で受けて来ました。

秘書検定
ガラスに反射する・・・
不審人物と思われないように焦る焦る


集合は14時50分からと遅めのスタート。15~17時の2時間が試験時間です

試験会場は予想通り秘書が似合いそうな素敵女子がいっぱい。とはいえ、残念ならがお近づきになる機会はありませんでしたが(涙) やっぱり女子に囲まれて緊張・・・なんてことはなかったですね。アロマ検定に色彩検定と女子資格を伊達に受けてきてません(威張り) そうそう、60人くらいの部屋に男が4~5人いましたよ。僕以外にいたことに驚いてみたり。

試験はマークシートで五肢択一の問題が31問、ちょっとした文を書いたりする記述式が4問。僕の回答自体は50分で完了。その後10分見直し、10分ボーとして、退出可能時間の16時10分になったら、さっさと提出して退出しました。16時10分で退出した人は結構いましたね。やっぱり社会人経験ある人には難しくないですから。

***

とはいえ自己採点してみないとやはり不安なのも。家に帰って解答速報を検索してみたんだけど、21時現在どこにも見つからない。あれ、この手の試験て、大体資格スクールなんかが解答速報を当日のうちに出して検索に引っかかるもんだけど、秘書検てそんなにマイナーな試験だったっけ?

あさって2月12日には試験団体が模範解答を出すようだから、それまで待ちますか。



パブロフ秘書検定2級3級(iPhone版)
こちらが今回の資格リッチの勉強ツール


PR: So-net 光 (auひかり)

$
0
0
【最大4万円相当プレゼント】auスマホをお使いの方にはauスマートバリュー!

勉強法サイトにアナリティクス導入中

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

秘書検も終わり、ちょっと一息して自己サイトのメンテナンス。って次の"メディカルハーブ検定"まで1ヶ月切ってるんですけど、まあいいか。

ただいま資格系サイト、このブログも合わせて4つ作ってますが、ちゃんと育ててあげなきゃと、Googleアナリティクスというアクセス解析ツールを入れ始めました。いままでもi2iのツールを入れて、アクセス数や検索ワードは見てましたが、もう一段サイト管理者として成長しなくてはと考えたのが、Googleアナリティクス導入の理由。

このGoogleアナリティクス、以前もちょっと使ったことありましたが、多機能過ぎて使い方分からなかったんですよね。今回はその反省を活かして、入門書を買ってみました。

吉田 喜彦 技術評論社 2012-10-12
       売り上げランキング : 5546
by ヨメレバ
Googleアナリティクス基礎講座 (得する<コレだけ! >技)

本屋で3冊くらいあったアナリティクス関連書籍で一番簡単そうだったものです。読んでると、いろいろ分析とかサイト修正とかしたくなってきます。

アナリティクス
Googleアナリティクスで管理しているサイトの一覧

アナリティクス

アナリティクスの画面例

まずは、手のつくところから始めています。例えば、サイト"プロジェクトマネージャ(PM)試験の勉強法"は、"PM試験の難易度"ってページが結構アクセス多いことに気付きましたが、その割に内容が薄かったので、ちょっと内容を濃くしてみたりとか。

せっかく作った勉強法サイト、埋もれさせては勿体ないですからね。

今回ちょっとレベルアップ!
プロジェクトマネージャ(PM)試験の勉強法(大人の資格術 別館)


【秘書検】第99回 模範回答公開!

$
0
0
こんにちは、資格リッチです。

日曜(2/10)に実施された第99回秘書技能検定試験(秘書検)の模範回答が、実施団体の実務技能検定協会のHPで公開されました。

秘書検定
秘書検定公式サイト

早速自己採点。

選択問題(31問)
 理論 : 10/13  (正答率76.9%)
 実技 : 15/18  (正答率83.3%)
   ※正解数/出題数

記述問題(実技4問)
 ほぼ正解。模範解答からそれほど大きく外れてないはず。

合格ラインは60%なので、よほどボケをかましてなければ大丈夫と思います。選択問題、満点に近いかと思ってましたが、なかなかそうもいかないものです。

秘書検定(実務技能検定協会)

実務技能検定協会 早稲田教育出版 2012-03
       売り上げランキング : 49523
by ヨメレバ
ブクオフで160円で買ったテキスト使ってましたが、10年以上前の版でした。それでもなんとかなっちゃうものです。



PR: 毎月5名様に5万円が当たる!

【メディカルハープ】ハーブの勉強スタート

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

気がつけば3月3日の試験日まであと2週間のメディカルハープ検定。テキストも入手し、ようやく勉強開始です。

メディカルハープ検定

全く試験の知識なくハーブ系の検定ということで申し込んだのですが、この試験では15種のハーブが試験対象とテキスト読んで初めて知った(汗)

ちなみに15種のハーブは以下のもの。

 01.ウスベニアオイ(マーロウ)
 02.エキナセア
 03.エルダーフラワー
 04.ジャーマンカモミール
 05.セントジョンズワート
 06.ダンディライオン
 07.ネトル
 08.ハイビスカス
 09.パッションフラワー
 10.ペパーミント
 11.マテ
 12.バルベリー
 13.ラズベリーリーフ
 14.リンデン
 15.ローズヒップ

それほど数ないし、ブロクに書きながら知識を整理していくのも良いかも。

日本メディカルハーブ協会検定委員会 池田書店 2007-06-12
       売り上げランキング : 13860
by ヨメレバ


【秘書検】第99回合否速、でたよ

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

2月10日に受けた第99回秘書検定2級、本日(2月22日)、主催団体のHPに合否速報がでました。2週間経たずに分かるのは、早くていいですね。

合否の照会には、受験番号のほか、氏名や生年月日も必要となかなかセキュリティが厳しい、というか面倒くさいぞ。

秘書検定合否速報

パチパチと入力して「送信」をクリック。結果は・・・・

秘書検定合否速報

「合格おめでとうございます」と表示がでて、無事合格(モテ)ました。

今回の秘書検2試験は 22,943名受けて、合格率 56.9%。もっと合格率高いかと思いましたが、意外に低いんですね。

さて無事受かったし、これで秘書検受ける女の子に個人レッスンなんかできるかな。ご希望の方、ご連絡ください(笑)


パブロフ秘書検定2級3級(iPhone版)
こちらが今回の資格リッチの勉強ツール



PR: 生命保険かんたん見直しシミュレーション

【情報処理】春季締切りは2/27、PM試験に受かるには

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

H25年度春季情報処理試験が申込み受付中です。

インターネットでの締切りは2/27(水) 20時。三日後です。申込みがまだの人は急いでください!

ちなみに春季試験は以下の7科目です。

・基本情報技術者試験
・応用情報技術者試験
・プロジェクトマネージャ試験
・データベーススペシャリスト試験
・エンベデッドシステムスペシャリスト試験
・情報セキュリティスペシャリスト試験
・システム監査技術者試験

基本、応用以外のいわゆる高度試験は、年1回しか受けられません。確実にものにしてくださいね。

私もPM試験の攻略サイトをしてます。ゼヒ参考にしてください。

プロジェクトマネージャ試験の勉強法(大人の資格術 別館)


PR: So-net モバイル WiMAX

彼女のオラクルマスター合格はこれのおかげ!?

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

僕はSE会社に勤めていて、今年はたまたま新人の女の子のトレーナーもやってます。

最近の新人は大変。一年目で資格とか沢山チャレンジする必要があります。一番のノルマは情報処理試験の"基本情報"。決して簡単じゃない試験ですが、我が部は一年目で合格が必達なんですよね。高いハードルですが、この間の秋季試験でしっかり合格してくれました。トレーナーがよいからかな。な~んて何も教えてませんが(汗)

そしてこの間はオラクルマスタのブロンズ、しっかり合格してくれました。実は彼女、実務でオラクル全く触ったことないんですが、白本を使って独学で合格てしまいました。優秀、優秀。

彼女の合格の秘訣はこれかも。

オラクルマスターの勉強法(大人の資格術 別館)

実はさらに彼女、ITILファンデーションもチャレンジ中なんですよね。がんばれ!


【メディカルハーブ】花粉症に効くハーブはこちら

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

ただいまメディカルハーブ検定に挑戦中。この季節ですから花粉症に効くハーブをご紹介。

【エルダーフラワー】
くしゃみ、鼻水など不快な症状の改善にはエルダーフラワー。抗アレルギー作業が鼻粘膜の炎症や目の充血を軽くします。エルダーフラワーのハーブティーや、イギリスの伝統的飲料であるハーブコーディアルがお薦め。


コーディアルって美味しいですよ。カルピスと同じで水で薄めて飲みます。原液をケチると中途半端な味付き水で美味しくないのでご注意(体験談)



【ネトル】
アレルギー体質の根本改善にはネトル。こちらはネトルのハーブティーで摂取できます。



【ペパーミント】

鼻詰まりをスッキリさせて頭痛を和らげるのはペパーミント。こちらはアロマの蒸気吸入が簡単でいいですよ。


花粉症のみなさま、お大事に!


Viewing all 497 articles
Browse latest View live