Quantcast
Channel: 大人の資格術 - 合格(モテ)るあなたのつくり方
Viewing all 497 articles
Browse latest View live

スゴイですよ、「仁和寺と御室派のみほとけ」展

$
0
0

こんにちは、お寺系資格はもってません、資格リッチです。

 

上野の東京国立博物館で開催されている「仁和寺と御室派のみほとけ」展に行ってきました。

 

特別展「仁和寺と御室派のみほとけ -天平と真言密教の至宝-」

 

 

本当に千の手をもつ千手観音などで宣伝されているやつですね。(千本の手を持つ千手観音は今回来ているものが唯一らしい)

 

日曜のお昼に出かけて行ったのですが、やはり大変混んでます。ただ、それでも行く価値あり。「至宝」と表現が大げさでない仏像や曼荼羅なんかがいっぱい来ています。僕は展示品の価値が分かる訳ではないですが、それでもこんなに凄いものをこれだけの数、東京に運びこんじゃいけないでしょ、って思うくらいのものが来ています。1600円の入場料は安すぎ。日本の博物館の力って凄いと心底思いました。

 

 

これ唯一撮影がOKの展示室で撮ったもの。インスタ映えします。これがほんの一部ということで、凄さが伝わるかな。多分東京国立博物館、すごいパワースポット化してると思います。

 

僕は孔雀王読んで仏様とか密教かじっているけど、あの世界が展示されています。孔雀明王の展示も結構ありました。

 

あとこの特別展のチケットで本館や「アラビアの道 アラビア王国の至宝」も見れるのでさらにお得過ぎ。

 

 

「アラビアの道」展は、先着1000名でアラビアコーヒとナツメグのサービスが受けられます(場所は建物の外のテントです)。僕が行った時はサービス終了だったけど、ナツメグ食べてみたかったなな。

 

3月11日までなので、お寺とか仏像とか好きな人には超おすすめです。


【中央区観光検定】第10回試験の結果届く!

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

 

1月27日に受験した第10回中央区観光検定の結果がおととい届きました。

 

結果は・・・自己採点通り不合格でした。

 

 

得点は71点。合格ラインが7割なら合格なのに、この試験の合格ラインは75点。見事にフラれました。

 

これにめげずに次回もチャレンジしたいと思います。

【資格ライフ】スパイス料理とアロマティックワインの休日lunch!

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

 

今日は表参道のワインバー"シグネチャー"さんと下高井戸のスパイス料理店”プラーナスパイス”さんとのコラボ企画、

 

食べてポカポカ 体のためのスパイス料理とアロマティックワインの休日lunch!

 

に参加しました。

 

ワイン好きだし、スパイス資格もいずれ合格(モテ)たいからね。

 

会場のシグネチャーさんには一番のり。おかげでプラーナスパイスさんと余分にお話もできました。スパイス料理もこんなにいっぱい作っていてくれたんですよ。

 

 

副菜には使っているスパイスの説明も。

 

 

 

これを2種のカレーを盛ったお皿に好き好きにトッピングしていただきます。様々なスパイスを使った料理、理屈抜きに美味しかった!

 

 

 

ソムリエールが料理に合わせたワインも4種類ほど。これは南フランスの赤ワインだって。

 

 

お土産はマイスパイス。自分で好みのスパイスを選ぶと、ブレンドして粉末にしてくれました。

 

 

 

プラーナスパイスさん、世界をバックパッカーで旅している時にスパイスに目覚めて、この美味しさをみんなに伝えたいって思ってお店を初めたんだって。語りからスパイスへの熱い愛を感じましたよ。とっても楽しいランチでした。

 

さて資格愛の僕が料理するのはスパイス&ハーブ検定あたりかなぁ。

 

【本日の資格】

ワイン検定

スパイス&ハーブ検定

【日本100名城】No.14 水戸城は偕楽園の梅祭りとともに

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

 

今日は日本100名城の攻略ということで、茨城県の水戸まで出かけて来ました。100名城No14 水戸城です。この時期にしたのは偕楽園の梅祭りに合わせたためです。

 

東京から常磐線特急ひたちで水戸へ。梅祭り期間中の土日は偕楽園駅が開設されるので、そこで下車。降りてすぐ、徳川光圀と斉昭を祀る常磐神社があります。

 

 

参拝して御朱印をいただくと、「観梅まいり」と特別なスタンプが♪

 

 

常磐神社のとなりが偕楽園。梅の開花率はまだ17%ということで、ちょっと寂しい感じ。園内の桜の木の本数は凄いので、満開だったらそれは見事だろうと想像することで慰めましょう。

 

 

 

園内には水戸黄門や助さん・格さんに扮した水戸黄門一行がいて、無料で並んで写真をとらせてくれます。綺麗な梅大使のお嬢さんが駅や園内でお出迎えしてくれたり、至るところに中学生ボランティアや無料観光ガイドのおじさん・おばさんたちがいて、とにかく街をあげてのおもてなしの姿が素晴らしかったです。梅大使さんにスマホで一枚撮らせていただきました。あー、一眼レフ持ってくればカッコよく撮影をお願いできたのに、スマホじゃしまらないなぁ。

 

 

偕楽園のあとは、茨城名物あんこう鍋を食しに市内へ。事前に調べて予約していたあんこう料理店の魚誠さんです。あんこう鍋は初めて食べたんですですけど、あん肝が溶け込んだ味噌味の鍋、美味しかったなぁ。あんこうの刺身もイケます♪

 

 

このあとは藩校の弘文館へ。大河ドラマの”徳川慶喜”を見てたので、ここがあの、という感じ。中に入れます。この時期タタミの上を長くあるくのは、ちと寒かったです。

 

 

すぐ隣が水戸城址。ただ城の遺構がほとんどなくて、城を見に来た気がしなかったです。城跡は小学校、中学校、高校になっています。ここでも中学生ボランティアが頑張っていて、声かけて来て周囲を説明してくれたうえに、タダで抹茶を振舞ってもくれました。水戸っ子、いい子やぁ。

 

 

100名城スタンプも無事ゲット。スタンプは弘文館に置いてあります。

 

再来週くらいが梅の見頃かな。観光スポットは水戸駅付近に固まっているので、東京から日帰りで十分楽しめます。機会があればぜひ!

 

【本日の資格】

日本城郭検定

神社検定

フォトマスター検定

 

【資格ライフ】個人番号カードを使って確定申告をやってみた

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

 

今年に入って個人番号カードマイナンバーカード)を作りました。理由はネットで確定申告をやってみたかったから。マイナンバー実務者検定ホルダーとしては、マイナンバーカードを使いこなしたいという見栄と好奇心の産物だったりもします。

 

1月に個人番号カード交付申請書をポストに投函すること1ヶ月、役所からカードができたから取りにくるように通知がありました。無事確定申告の期間前に個人番号カードを手にしました。以前は数ヶ月待ちだったから、交付も早くなったものです。

 

あとネットでの確定申告に必要なのがICカードリーダーライタ。家電量販店で買いましたが、安いのは2000円くらいから。僕はちょっと高くてSuicaとかEdyも使えると書いてあるソニーのPaSoRi(パソリ)を購入。およそ2800円(税込)でした。個人番号カード取得の手間とカードリーダの購入費用がネット申告を始めるためのコストですが、これを上回るメリットがあるかは、微妙なところ。

 

ソニー SONY 非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi RC-S380
by カエレバ

 

必要なものが揃ったところで、いざ確定申告。今回の確定申告の目的は医療費控除です。ちなみに当方サラリーマン。年末調整で生命保険料控除とか、あらかたの申告は済んでいます。

 

国税庁サイトの確定申告書等作成コーナーにある「マイナンバーカードを利用してe-Taxをする方は事前にお読みください」のページを見ながら、パソコンでマイナンバーカードを使えるようにセットアップ。利用者識別番号の取得(e-Taxの利用開始の届出)をして、個人番号カードに登録されている電子証明書をe-Taxに登録します。

このあたり、僕はSEなので抵抗なくできるけど、一般の人にはちょっとハードル高いんじゃないかなぁと思ってしまいます。まあ指示通りやればできるもんではあるんですけどね。

 

 

あとは「申告書・決算書・収支内訳書等 作成開始」ボタンを押して、出てくる画面で必要事項を入力していきます。会社からでる源泉徴収票必須です。あと家族全員のマイナンバーも。(※実は田舎の親のマイナンバー番号分からなかったんだけど、なしでも受付けしてくれました。後から税務署のツッコミのないことを祈る)

 

 

ここから先の画面は世間様に個人情報さらすわけにもいかないので撮ってませんが、淡々と入力して行く感じ。マネー雑誌確定申告特集のページがあると心強いですね。僕は何度かこのサイトで確定申告しているので、今年もそれほど戸惑わずに入力できました。

 

思うのは源泉徴収票に記載されている収入や控除の情報の入力。これはすでに税務署に届け出ている情報なんだから、あたらめてこちらが入力するのもどうかと思うのですけどね。転記間違えもしそうだし。マイナンバーの導入を機に、自動で情報引っ張ってきてくれるように近い未来には改善してほしい。

 

で医療費控除なんですが、我が家の場合およそ50万の支払い(高っ!)。これから保険金で補填される金額を引くと約24.9万円。これだと医療費控除額が約14.9万円になります。この還付金は3万円ほどになりました。エクセルで医療費控除の明細書を一生懸命に作って、確定申告の入力頑張っての結果だから、3万円は相応の対価な金額な気がします。

 

出来上がった確定申告書は、従来なら印刷して医療費明細とともに郵送するところを、データの送信で終了。郵送の手間がない分、カードリーダ購入の出費があったというところです。

 

今年が初回のネット申請だったので、個人番号カードの取得とか、カードリーダのセットアップとか余分な作業があったけど、来年はその辺りがないからもっと楽になるはず。e-Tax、面倒でも面白い体験でしたよ。ネットだけで確定申告が完了するのは、確定申告してる人の夢でもあったと思うし。願わくば、来年は源泉徴収票の入力が不要になることを!

 

【本日の関連保有資格】

・マイナンバー実務検定2級

・FP技能士2級

・日商簿記3級

【個人情報保護士】試験一週間前です

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

 

個人情報保護士、試験前一週間となりました。ぼちぼち勉強しています。

 

 

難易度が高い感じしないので、つい手を抜いてしまう。合格ラインは正答率80%と高いので、そんなに楽じゃないんだけどね。

 

勉強のメインはユーキャンの1問1答の問題集です。現在2周目。

 

U-CANの個人情報保護士 これだけ!一問一答&要点まとめ 第2版【赤シートつき】 (ユーキャンの資格試験シリーズ)

ユーキャン個人情報保護士試験研究会 U-CAN 2017-05-19
売り上げランキング : 51148
by ヨメレバ

 

あと一週間でもう一周できるかな。

ちなみにテキストはこれです。

 

<改訂5版>スピード学習 個人情報保護士試験≪完全対策≫

中 康二 あさ出版 2017-08-20
売り上げランキング : 130379
by ヨメレバ

 

テキストも流し読み2周目中。なんとも緩い感じの勉強ペースです。

【日本100名城】No.18 春の鉢形城

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。今日は春の日差しに誘われて日本100名城を攻略へ。埼玉の西の端、鉢形城に行きました。

 

鉢形城は東武東上線終点の寄居駅が最寄りです。八高線とか秩父線でもこれます。寄居駅からは徒歩20分くらいですが、あらかじめ調べていたバスの時刻に合わせて寄居駅に着きました。なんて計画的(笑)

 

鉢形城、埼玉にあるけど小田原の北条氏のお城。ここで上杉とか武田を睨む最前線の重要な拠点だったそうです。ここの鉢形状歴史館で勉強しました。

 

鉢形城は建物はほぼ残っていなくて、広大な土地のみ。掘りとか土塀とか石垣の名残とか、そんなのものしかありませんが、城好きには十分。ロマンを感じます。

 

鉢形状本丸趾の碑

 

 

数少ない建物。復元された門です。

 

 

空堀とか石垣とか

 

 

 

 

現在は公園となっていて、植物が充実。この時期はコブシや椿が見れました。

 

 

 

深沢川という渓流が内堀として流れていてアクセントを添えています。

 

 

歴史館で100名城スタンプをゲット。

 

 

鉢形城は荒川沿いの絶壁の上にあります。天然の要害というやつです。荒川対岸、玉淀という景勝地になっていますが、そこからの一枚。

 

 

広くて自分がどこにいるのかよく分からなくなったり。城址公園内を2時間くらい歩きました。ああ、城巡り楽しい!

【個人情報保護士】第50回試験 受験体験記

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

 

本日、第50回個人情報保護士認定試験を受けてきました。会場は東京大学駒場キャンパス、ここでは心理学検定を受けたことがあります。

 

 

僕はマイナンバー実務検定に合格しているのでマイナンバー関連20問の免除があります。そのため免除者は専用の部屋でした。22名が申し込んでいたようだけど、来てたのは7〜8割かな。

 

 

10時集合、10時15分試験開始で免除あり者は100問120分の試験となります。(免除なしの人は120問140分)

 

 

受験した感想:

正直非常に難しかった。

公式テキスト中の問題や一問一答形式の問題集をやって、その感触からこの試験は楽勝モードでいたのですが、まるで通用しませんでした。問題がかなり難化してるのでは?

4択のうち2択にまで絞り込めるのは多かったけど、もう一段絞り込むにはどっちも正解(もしくはどっちも間違い)にみえる問題に苦しめられました。

 

その結果、時間もかなり足りなかった。最後の20問くらい間に合わないかと思いましたが、最後の方の問題はSEの僕が得意とするセキュリティ技術問題だから、なんとか超スピードで回答作れました。あやうく得意問題を未回答で終わるところでした。

 

今のところ回答速報は見つけていませんが、合格ラインが80%の正答だと厳しいな。49回試験は正答70%に合格ラインが下がったらしいけど、今回もそうなること期待です。


【情報セキュリティマネジメント】1ヶ月間の勉強開始

$
0
0

アメンバー限定公開記事です。

【情報セキュリティマネジメント】1ヶ月間の勉強開始

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

 

4月15日の春季情報処理試験、情報セキュリティマネジメント試験でエントリーしてます。

 

情報セキュリティマネジメント試験(IPA)

 

情報システムを作る側ではなく、利用者側向けの試験なので難易度は低め。今日(3/21)から勉強開始なので1ヶ月弱の勉強です。

 

利用するテキストはこちら。

 

情報処理教科書 出るとこだけ! 情報セキュリティマネジメント 2018年版

橋本 祐史 翔泳社 2017-11-20
売り上げランキング : 5708
by ヨメレバ


今日は2時間ほどテキストを読みました。読んだのは全体の3分の1くらいかな。内容的にはIT業界の人なので理解できますし、個人情報保護士の勉強が役立つ感じです。

【個人情報保護士】第50回解答速報でた、そして自己採点結果も・・・

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

 

3月18日開催の第50回個人情報保護士認定試験の公式解答速報が公開されました。

 

平成30年3月18日(日)実施 第50回個人情報保護士認定試験 解答(全情協BQM)

 

試験から5日後に公開です。待たせてくれます。

 

 

自己採点してみました。結果は・・・

 

▪️個人情報保護法の理解(20問免除あり) 25/40 正答率62.5%

▪️個人情報保護の対策と情報セキュリティ 49/60 正答率81.7%

 

両分野が80%を越える必要があるので、不合格のようです。前回の試験では合格ラインが70%に下がったらしいけど、62.5%じゃぁダメだなぁ。受験料1万円の試験だけにダメージが大きいです(涙)

【日本100名城】No.42 掛川城は天守に桜が映える

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

 

今日は日本100名城の静岡攻略。掛川城と駿府城 に出かけてきました。今回は最初に訪れた掛川城です。

 

掛川城、大河ドラマ功名が辻(上川達也さんと仲間由紀江さん主演のやつね)の主人公 山内一豊が関ヶ原前10年治めていた城だそうです。

 

東海道新幹線、静岡駅と浜松駅の間、このお城目がなかったら降りることなかったんじゃないかと思う掛川駅。この掛川駅から徒歩7分で掛川城に着きます。新幹線からも見えるお城です。

 

掛川城遠望

 

掛川公園になっています

 

ちょうど桜が満開でした

城と桜はよく合います

 

天守は小山の上にあります

 

この天守は木造で平成6年に再建されたもので中に入れます

急で狭い階段とかとっても感じがあります

 

ここには御殿も再建されてます(全国で4箇所しかないらしい)

御殿は城主たちが普段生活していた場所です

 

あったかい静岡らしくソテツが御殿入り口にありました

御殿の中にも入れます

いろいろな展示物があります

 

御殿からみた掛川城

このくらい離れてます

 

掛川城、とってもお城お城していてとってもよかったです。

資格リッチ、お薦め名城です。

【日本100名城】No.41 駿府城は広い公園でした

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

 

昨日は静岡の日本100名城、掛川城と駿府城に出かけてきました。今日は駿府城登城記です。

 

 掛川城の記事はこちら。

  ➡︎【日本100名城】No.42 掛川城は天守に桜が映える

 

JR掛川駅から普通電車で40分ほど、JR静岡駅が駿府城の最寄り駅です。駅から徒歩12分ほどで駿府城です。

 

駿府城の入り口

権力絶大、大御所となった徳川家康の城だけに石垣もでかい

 

石垣の中はほぼ公園。建物はほとんどありません

花見客であふれてました

富士山がよく見えるのはさすが静岡

 

公園内の徳川家康像

 

当時の建物は残っていません

再建された二の丸東御門と櫓が2つが当時を偲ばせます

建物の中は展示品が飾られています(有料エリア)

 

ここも有料エリアの紅葉山庭園

3箇所の有料エリアは350円の共通券ですべて入れます

 

天守台の発掘現場は無料で見れました

天守は江戸城よりも大きかったらしいです

 

1月の山中城と、3月の駿府城、掛川城の3つで静岡の100名城のスタンプはクリアです

やったね!

 

駿府城は今時の公園感が強くて、歴史情緒はちょっと物足りなかったな。でも静岡市民の憩いの場所なんでしょうね。

 

さて次はどこの城に行こうかな。

【個人情報保護士】合格発表日、合格(モテ)るはずないんだけど

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

 

第50回個人情報保護士認定試験、本日が合格発表日でした。確認はオンラインから行います。自己採点で絶対落ちたと思っても、一縷の望みをかけてみちゃうんだよなぁ。

 

 関連記事

 ・【個人情報保護士】第50回試験 受験体験記

 

 ・【個人情報保護士】第50回解答速報でた、そして自己採点結果も・・・

 

合否確認サイトで受験番号と生年月日をつなげた18桁の番号を入れて、結果を照会します。なんと・・・

 

 

合格してました!!!

 

この試験合格のための公式の正当ラインは80%、前回第49回の試験は調整が入って70%になったらしいけど、今回は61.67%の正答率で合格にしたらしいです。どんだけ今回の試験難しくしたんだ。

 

僕の自己採点結果では70%の補正でもダメだったから、大幅補正で救われたクチですけど。受験料1万円の試験をそう何度も受けたくないから、ほんと助かりました。

 

今年初白星。通算75個目の資格ゲットです!

 

【日本100名城】No.22 心霊スポット!? ザ・山城 八王子城へ

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

 

4/8(日)は東京)八王子城へ、4/9(月)は長野)高遠城へ日本100城巡りをしてきました。今日は八王子城のレポート。

 

八王子城の最寄り駅はJR高尾駅。つまりがっつり山ということ。八王子城というからには最寄りは八王子駅のような気がしてました。

 

土日は高尾駅北口から1時間に一本にペースで八王子城跡行きのバスがでてます。バスの時刻に合わせて駅に行くのがグッドです。また南口に出ると、北口に行くのにお金払って駅の中通るしかないので、誤って南口に出ないように。僕はこれでハマりました。(間違えたって言ったら見逃してくれましたが)

 

バスの乗車は15分くらいだったかな。終点の八王子城跡で降りて八王子城跡ガイダンスセンターへ。ここで100名城スタンプをゲットです。

 

 

八王子城は小田原の北条氏のお城。北条の直系を城主にするほどに支城のなかでも重要拠点でした。

 

八王子城は居住地区と要害地区というエリアに分かれていて、居館地区はわりと平らなとこ、要害地区は山の中にあります。

 

まずは居館地域を散策。

 

 

いい天気。石垣も映えます。

 

 

居館地域の中心となる館跡。色々発掘してます。

 

 

個人的メインはここ御主殿の滝。八王子城落城の時、武将や女子供が滝の上流で自刃して三日三晩血に染まったという言い伝えがあるところ。心霊スポットという噂も。

 

ここでやめとけばよかったのに気をよくして要害地区に。

 

 

要害地区の入り口。山登りの始まり!

 

 

この程度はまだ楽な道です。

 

 

こんなところを通って行きます。ジムで鍛えている身でもかなりきつい山道。

 

 

東京を見下ろす高さまで登ってきました。いい眺め。

 

 

山の山頂、本丸跡に到着。およそ40分山道を登りました。これぞ山城、ってのを体感しました。こりゃ攻めるの大変だ。

スニーカー必須、温度調整しやすいよう脱ぎやすい服装もしていったほうがいいですね。

 

ハイキング(山登り⁉︎)を体験できる八王子城跡、なかなか楽しかったですよ。

アクティブな週末にどうぞ!


【日本100名城】No.30 1天下第一の桜 高遠城

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

 

信州)伊那の桜の名所”高遠城”。100名城巡りで高遠城に行くなら天下第一の桜といわれる高遠の桜を見たいと思い、HPの桜開花情報を日々チェック。今週月曜日(4/9)に行ってきました。5日たった今日(4/14)はHPによると”落花さかん”だそうです。

 

平成30年度 高遠城址公園さくら祭り

 

高遠城址公園には電車とバスを乗り継いで行きます。なかなか遠いですよ。

 

JR中央線の特急あずさに乗って岡谷駅で下車。

➡︎飯田線に乗り換えて約1時間で伊那市駅に。

➡︎そこからバスで約25分で高遠駅(バス停だけどなぜか駅)

➡︎さくら祭りの季節だけ走るシャトルバスで高遠城址公園へ

 

桜というご褒美がないと、なかなかハードルが高そう。帰りは伊那市から新宿直通の高速バスを使いました。バスは3500円で安かった。

 

公園は500円の入園料が必要です。まずは公園入ってすぐの場所。有形文化財の高遠閣。

 

 

園内は満開の桜。

 

 

ソメイヨシノではなくタカトウコヒガンザクラという品種だそうです。

 

 

天下第一の桜の碑。園内には1500本の桜の木が植えられているそうです。

 

 

城を感じさせるものは、わずかに残った石垣と空堀くらい。建物は残ってません。

 

 

空堀から見上げてみました。

 

 

わずかに残る石垣にも桜。

 

 

江戸時代の絵島生島事件。大奥年寄の江島が事件後高遠に流されたそうで、その囲い屋敷が公園のすぐそばにありました。公園の入場券でみれます。

 

 

食事は公園内のお店でご当地B級グルメのローメン。汁に浸かった焼きそばというとこかな。汁はソース味でした。確かにB級の味わい。

 

 

ローメンだけでは物足りなかったので、郷土料理の五平餅も。棒にお米感残る餅を巻いて焼いて味噌をつけたもの。懐かしい感じの味わい。

 

 

高遠にくるなら断然さくらの季節です。なにしろ遠いから、見合うリターンはさくらです。タイミングバッチリでこれてよかった。

【情報処理】情報セキュリティマネジメント試験 受験記

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。今日(2018/4/15)は春季情報処理試験の試験日。情報セキュリティマネジメント(SG)を受験してきました。

 

【会場まで】

会場は川崎市立川崎総合科学高等学校。申し込み時、試験地は横浜選択にしたのですが、実際には川崎でした。まあ横浜より家に近いので助かりますが。

 

 

このビルが川崎総合科学高校。”科学”って感じ(僕のイメージ)の近代的な建物です。

9時30分からの試験ですが、昨夜からの大嵐でここに着くまでが大変。なんども傘が壊れかけました。

 

 

校門です。

 

 

懐かしい、小中高とお世話になった机と椅子。30年前から変わらないデザインです。

 

さて本論の受験記。試験開始の20分前に集合ということで、9時10分には着席が必要です。情報セキュリティマネジメントは午前90分、午後90分。あいだに90分の昼休みが入ります。同じ情報処理試験の基本情報よりも短い試験時間です。

 

【午前試験】

午前は9時30分から11時までの90分で、50問の四肢択一問題。60分経過で途中退出が可能です。

僕は60分で解き終わっていたので途中退出しました。2年分の過去問をやっていましたが、過去問と同じ問題もありました

 

【午後問題】

午後は12時30分から14時までの90分で、3問(1問に10問程度の小問がある)の多肢選択問題。こちらも40分経過で途中退出が可能です。

僕は70分経過したところで途中退出しました。

 

問1と問3に個人情報保護法関連の問題がでました。個人情報保護法が改正されたためですね。3月に個人情報保護士の試験を受けたばかりなので、とても解きやすかったです。

 

【まとめ】

過去問を解いた感触から簡単な試験だと思っていましたが、今回も難易度は変わらず簡単な試験でした。一応現役SEなので、SEの常識+過去問中心の試験勉強10時間程度で解けるレベルといったところ。情報セキュリティマネジメント試験はSE向けではなく、ユーザ向けの試験ですので、難易度は基本情報より高くないと思います。。

最近日本城郭検定とか個人情報保護士とか、試験の難易度がにわかに変わった試験に遭遇することがあったのですが、今回はそんなこともなくよかったです。

 

情報セキュリティマネジメント試験の回答速報は当日中に主催団体のIPAからでていました。

 

平成30年度春期(1)試験 問題冊子・解答例・採点講評・配点割合(PDF)

 

過去問と同じ問題がでたこと、個人情報保護士の知識で解ける問題が何問かでたことからも、今回は自己採点結果は危なげなくといった感じ。一安心です。

 

【情報処理】情報セキュリティマネジメント試験 勉強法

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。情報セキュリティマネジメント試験も終わったので、僕の勉強法を記録しておきます。

 

【勉強期間】:1ヶ月

【勉強時間】:8〜10時間程度

【使用テキスト】:

   翔泳社

   情報処理教科書 出るとこだけ! 情報セキュリティマネジメント 2018年版

【使用問題集】:なし

 

【具体的な勉強法】

 

1)テキスト読み

まずテキストの「出るとこだけ!」を通読。大きい文字で記述の単位も細かくないので、わりとサクッと読めます。

読んだところ出題範囲の知識はほぼあることが分かったので(一応SEなので)、1読でテキストは終了。あと試験直前に復習でザクっと読み直ししました。

 

2)過去問にチャレンジ

テキスト付属の過去問をやりました。「出るとこだけ!」のテキスト本体には1回分、テキスト指定サイトから4回分の過去問がダウンロードできます。

どの過去問も合格ライン(6割)は超えられそうな手応えあったので、こちらも1回やっただけです。

 

3)ちょっとした勉強テク

僕は25分勉強したら5分休むポモドーロという時間術で勉強します。iPhoneのFocus ToDoというタイマーアプリでこの時間を管理してます。ダラダラ勉強しなくなるのでよいですよ。

 

 

【メモその1】

平成30年度春季試験はマイナンバー関連の問題が多かったので、個人情報保護士マイナンバー実務検定の試験勉強の知識が役立ちました。このあたりは使ったテキストにもそれほど詳しく書いてなかったはず。ただどちらも試験も試験料が高いので、情報セキュリティマネジメント試験の対策としてはコスパ悪すぎでおすすめはできません。

 

【メモその2】

はっきり言って難易度は基本情報処理試験よりも下。世の中の試験の中では中の下くらいの難易度でしょうか(僕の超主観的判断)。

またこの試験は合格ラインが正答率60%なので結構間違えてもよいということ。なのでそれほど知識は完全を期さなくてもよいです。今回使ったテキストはその辺りの割り切りがよかったのでオススメです。

 

***

 

 

情報処理教科書 出るとこだけ! 情報セキュリティマネジメント 2018年版

橋本 祐史 翔泳社 2017年11月20日
売り上げランキング : 19469
by ヨメレバ

 

【個人情報保護士】合格証書ほか諸々届きました

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。

 

全日本情報学習振興協会から個人情報保護士認定試験の合格通知類が届きました。なかなか厚い封筒です。

 

 

内容物はこんな感じ。書類が沢山。

 

 

まずお知らせの紙。プラスチックの認定証カードが貼り付けてあります。

 

 

あと合格証書。要らない気もしますが、受験料高いしこのくらいあってもいいか。

 

 

ほんとに届けたいのはこれでしょうね。合格者の会みたいなやつ、Bizクオリファイドメンバー。入会費1万円に年会費1万2千円。入る気まったくありませんが。

 

 

あと協会の資格案内。似たような資格いっぱい作っています。この協会、資格ビジネスに力いれてますからね。

 

 

女子友達が個人情報保護士が会社で必要だからと聞いて、ついいいとこ見せたくてとっちゃった資格。予想外に難しい試験回に出くわし危うく不合格になりそうでした。が、なんとか合格ラインに補正が入り合格できました。カッコつけに1万円の受験料で不合格は高すぎるからなぁ。

 

資格リッチ的には個人情報保護士の認定2年の有効期限があるし、あんまり社会的に評価される資格とも思えないので、いまいちコスパが悪い資格だなぁと思ってます。まあこの試験の知識が翌月受けた情報セキュリティマネジメント試験に役立ったのが、受けてよかった点かな。

 

【個人情報保護士】個人情報保護士 認定試験の勉強法

$
0
0

こんにちは、資格リッチです。個人情報保護士 認定試験に合格(モテ)たところで、僕の勉強法をシェアします。

 

まず利用したテキストはこちら。

 

問題集はこれを使用。

 

Viewing all 497 articles
Browse latest View live