【心理学検定】心理学検定の勉強法
こんにちは、資格リッチです。心理学検定1級に合格したので、僕の勉強法をログとして残します。 試験について心理学検定は大学卒業レベルの心理学の知識を図る試験。日本心理学諸学会連合が主催しています。詳しくは公式サイトとご覧ください。 ・心理学検定...
View Article【ハーブ検定】第42回ハーブ検定 受験記
こんにちは、資格リッチです。今日は、第42回ハーブ検定を受験してきました。 ・ハーブ検定(日本ハーブセラピスト協会) 2級を飛ばして、いきなり1級にチャレンジ、メディカルハーブ検定も持ってるし、いけるかなと勢いで申し込んでます。勉強期間2週間、勉強時間は・・・です。 この試験の特徴はハーブティーのテイスティングや、ハーブ実物の判定問題が出ること。単なるペーパー試験よりハードルがちょっと上がります。...
View Article【ハーブ検定】ハーブ検定の勉強法
こんにちは、資格リッチです。合否はまだ先ですが、僕のハーブ検定の勉強法の備忘録です。 テキストと問題集 今回テキストと問題集は主催元の公式テキストと公式問題集を購入。 こちらがテキスト。 ハーブ検定1・2級―ハーブのある暮らしを実現する (日本ハーブセラピスト協会認定図書)日本ハーブセラピスト協会 BABジャパン出版局 2005-11売り上げランキング : 134608Amazon楽天ブックスby...
View Article取得資格一欄(2016年10月22日時点)
こんにちは、資格リッチです。ブログのブロフィール欄を資格ジャンル別に書くのが面倒になってきたので、取得年月別に並べることにしました。 まずはExcelに入力。いずれジャンル情報なども登録したいので、Excel入力はその布石。 これをテキスト化したのが下です。 取得資格一欄(2016年10月22日時点) No. 取得年月 資格名ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー01....
View Article【ハーブ検定】試験結果、届く!
こんにちは、資格リッチです。10月16日に受験したハーブ検定1級の結果が届きました。 ・【ハーブ検定】第42回ハーブ検定 受験記 結果は無事合格!認定書が入ってました。よくあるプラスチックカードの認定証はこの資格にはないようです。 この認定書とハーブセラビスト養成講座の案内とかが一緒に届いたけど、採点結果や成績はなし。あの日飲んだハーブティーや見たハーブの正解はなぞのままです。...
View Article【フォト検】フォトマスター検定2級、勉強中!
こんにちは、資格リッチです。11月のチャレンジ資格はフォトマスター検定2級。カメラ資格をネタに女の子を撮ろうという下心ミエミエの資格チョイスです(笑)試験は来週に迫りました。 まいど夏休みの宿題よろしく、ようやくバタバタとテキストを読み始める状態。昨日はテキストに添付の前回試験の過去問3級、2級を解いてみました。...
View Article【フォト検】フォトマスター検定2級 受験レポ
こんにちは、資格リッチです。本日フォトマスター検定2級の試験を受けてきました。 会場は京浜東北線鶴見駅徒歩5分の"鶴見大学"。申込み時に希望受験地を横浜に選択してます。 複数部屋が会場になっていたので受験者数は分かりませんが、僕が受けた部屋は2級と1級が合同で、各々20人くらいがいました。...
View Article【神社検定】神社検定からの手紙
こんにちは、資格リッチです。 なぜか神社検定から大判の封筒が。 あけてみると第6回神社検定開催のお知らせでした。次回は来年(平成29年)の6月18日だそうです(半年も先のお知らせですか!) 参級は取得済みなので次は弐級ですが、試験範囲は「古語捨遺」の中級編だって。ゴメンなさい、「古語捨遺」って知りません・・・。...
View Article【フォト検】イブに届いた試験結果
こんにちは、資格リッチです。 11月20に受験したフォトマスター検定2級の結果が、クリスマスイブの24日に届きました。 ・【フォト検】フォトマスター検定2級 受験レポ (大人の資格術) 23日に届いていたかもしれないけど、不在だったのでね。ドキドキのクリスマスプレゼントです。 「試験結果通知在中」とあるから、合格とは限らない 開けると・・・...
View Article2016年、合格(モテ)資格総決算!
こんにちは、資格リッチです。2016年もあと二日。今年受けた資格の結果も出揃っているので、総括してみます。 受験月 資格名 02月 マイナンバー実務検定2級 → 合格 03月 ダイエット検定1級 → 合格 04月 ワイン検定ブロンズクラス → 合格 05月 マイクロソフトオフィスExpert MOS Excel 2013 → 合格 05月...
View Article2017年ジブン手帳初め
あけましておめでとうございます。モテ資格研究家 資格リッチです。 一年の計は元旦にあり。手帳マニアでもある僕は手帳に1年の計画を書き出しています。願いは書くと叶うと思っている人です! 大晦日は叶ったことをみてニコニコしてました 僕は仕事用とプライベート用で手帳を分ける2冊使いが最近のスタイルです。2冊使いは面倒だけど、プライベートの領域を仕事に侵される感じが好きじゃなくてね。...
View Article読書メモ「ライフシフト」 人生後半の生き方を考える
こんにちは、モテ資格研究家 資格リッチです。 2017年1冊目の読書は「ライフシフト 100年時代の人生戦略」。年の初めに今後の人生を考える上で正解の本でした。 LIFE SHIFT(ライフ・シフト)リンダ グラットン,アンドリュー スコット 東洋経済新報社 2016-10-21売り上げランキング : 19AmazonKindle楽天ブックス楽天kobo7nethontoby ヨメレバ...
View Article2017年の資格合格(モテ)計画
こんにちは、資格リッチです。 資格ハンター、2017年も資格を追い求めます。元旦に合格(モテ)たい資格としてリストアップしたのはこちら。 チャレンジ資格 旅行業務取扱管理者(国内) お仕事系資格 MOS パワーポイント 知的財産管理技能検定 VBAエキスパート 知識(教養系)資格 薬膳漢方検定 宇宙天文検定 モテ資格(資格リッチ完全主観のデートとかに使える資格) 美術検定 日本手相技能検定2級...
View Article読書メモ「モテる メール術」 異性とのコミュニケーションの最適解を探る
こんにちは、資格リッチです。 2017年1冊目は「ライフシフト」と硬い本を読みました。 ・読書メモ「ライフシフト」 人生後半の生き方を考える(大人の資格術) 2冊目は軽く「モテる メール術」を読みました。Facebookで「ナンパな本を読んでます」と書いたら「ナンパの本を読んでる」とコメントされ、個人的にはツボに入ってます。 モテるメール術白鳥 マキ ダイヤモンド社...
View Article【MOS】PowerPoint2013にチャレンジ
こんにちは、MOSオフィスマスター 資格リッチです。 2017年1発目の資格ハンティングターゲットはマイクロソフト オフィススペシャリス(MOS) PowerPoint2013。昨年、WordとExcelのエキスパート試験合格でMOSオフィスマスターに認定されましたが、その他のソフトも攻めておこうかと。...
View Article神社ガールと御茶ノ水・湯島神社巡り
こんにちは、資格リッチです。 神社を巡ったり、神社の御朱印を集めたりする女子を神社ガールとか社ガール(シャガール)というのだそうです。今日は社ガール2人と神田近辺の神社を巡ってきました。神社検定、役立ってます♪ ・【神社検定】参級、受験しました! (大人の資格術)...
View Article【週末ガンプラ】MG YMS−015 ギャン
こんにちは、ガンプラ大好き、資格リッチです。 資格とは関係ないけど、いくつかある趣味のなかで実は僕が一番好きなのがガンプラ作成。年2・3体しか作れないけど今年はたくさん作りたいな。最近は写真を撮るようにしたので、記録をブログに残しておきます。 この年末に作ったのがマスターグレード...
View Article【MOS】PowerPoint いきなり模擬試験をやってみる
こんにちは、資格リッチです。 MOS PowerPoint試験の対策勉強、2日目です。 ・【MOS】PowerPoint2013にチャレンジ (対策勉強1日目) テキストを流し読みした状態で、テキスト付属の模擬試験をやってみました。...
View Article【週末ガンプラ】MG RX-75 ガンタンク
こんにちは、ガンプラも趣味な資格リッチです。 昨年秋に作ったガンプラ、マスターグレードのガンタンク。エアブラシで黒立ち上げの塗装で仕上げました。 キャノピーはクリアパーツの裏からクリアブルーを吹き付け。普段はパイロットは見えないから塗装しないけど、さすがに見えるので塗り分け頑張ってみました。...
View Article【読書メモ】「服を着るならこんなふうに」 おしゃれ理論もマンガだと分かりやすい!
こんにちは、資格リッチです。 おしゃれはしたいけど、服を買うのはどうもハードルは高い。デジタルガジェットなら簡単にお金が出せるのにな、というタイプ。ファッション理論も学ぶけど、今回読んだマンガ「服を着るならこんなふうに」は実践的でとりわけ頭に入ってきやすかった。マンガは読書のカウントに入れないつもりだったけど、記録に残しておきたいので今年の3冊目に。...
View Article